つれづれ BLOG
ライフスタイル
梅雨の季節(^^)。
お久しぶりです。ブログ担当のなかです。
先日、沖縄は梅雨明けとなりましたが、
東京はまだまだ不安定な天気が続きますね。
そんな雨予報の毎日ということで、先日メディアで紹介されていた
雨に纏わるある言葉について、少しお話をしたいと思います。
皆さんは、「天泣」って言葉ご存知ですか。
日常ほとんど耳にしない言葉ですよね。
この言葉は、普段私たちがよく耳にする「天気雨」と同義なんだそうです。
雲が消えて雨だけが降る状態を、涙で喩える表現。
日本人独自の感性を比喩表現することによって、より言葉がきれいに素敵な表現のように聞こえてきます。
上記のような言葉以外にも、日本語っておもしろくて、
例えば「故郷」と書いて、
「こきょう」と読むこともあれば「ふるさと」と読むこともあります。
前者と後者の言葉のニュアンスって
意味は同じなのに、捉え方がなんだか変わってきます。
純粋に音読みにするのか、もしくは一音一音感性を投影した言葉で表現をするのか。
日本語は英語などと違い、意味合いひとつでも多様な表現ができる点が、非常に魅力に感じます。
日常会話において、また職場などにおいて
そのような魅力ある言葉が自然と発せられるようになりたいと
そんなことを思った週末でした。
先日、沖縄は梅雨明けとなりましたが、
東京はまだまだ不安定な天気が続きますね。
そんな雨予報の毎日ということで、先日メディアで紹介されていた
雨に纏わるある言葉について、少しお話をしたいと思います。
皆さんは、「天泣」って言葉ご存知ですか。
日常ほとんど耳にしない言葉ですよね。
この言葉は、普段私たちがよく耳にする「天気雨」と同義なんだそうです。
雲が消えて雨だけが降る状態を、涙で喩える表現。
日本人独自の感性を比喩表現することによって、より言葉がきれいに素敵な表現のように聞こえてきます。
上記のような言葉以外にも、日本語っておもしろくて、
例えば「故郷」と書いて、
「こきょう」と読むこともあれば「ふるさと」と読むこともあります。
前者と後者の言葉のニュアンスって
意味は同じなのに、捉え方がなんだか変わってきます。
純粋に音読みにするのか、もしくは一音一音感性を投影した言葉で表現をするのか。
日本語は英語などと違い、意味合いひとつでも多様な表現ができる点が、非常に魅力に感じます。
日常会話において、また職場などにおいて
そのような魅力ある言葉が自然と発せられるようになりたいと
そんなことを思った週末でした。
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年3月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月