つれづれ BLOG
ライフスタイル
秋といえば?
秋といえば、『実りの秋』『芸術の秋』『読書の秋』『スポーツの秋』様々な表現方法がありますが
やっぱり、私は『食欲の秋』が1番に思いつきます!!
栗ご飯が食べたくて、近所のスーパーで一目惚れして栗の王様の利平栗を購入しました!
早速、立派な栗で栗ご飯を!
まずは、栗を剥きます(所要時間1時間程度・・・)手が痛くなりますが我慢!
そして、ご飯を炊く30分まえにお米を研ぎ、ざるにあげておきます!
栗と、お米、調味料(みりんと塩)、お水を加えて普通のご飯同様に炊きます!
出来上がりです!
素朴な味ですが、日本人で良かったと思える瞬間です♪
そして秋刀魚の塩焼き・・・
『秋刀魚は目黒に限る』で有名な目黒のさんまはご存知でしょうか?
海と無縁な場所(目黒)の秋刀魚とは落語の噺(おはなし)の一つです。
さんまという下魚(低級な魚)を庶民的な流儀で無造作に調理したら美味かったが
丁寧に調理したら不味かった、というおもしろく、おかしい滑稽噺と言われています。
このお話に因んで、毎年目黒では炭焼きのサンマが無料で振る舞われており、JR五反田駅くらいまで長蛇の列が出来るそうです!
これも秋の風物詩ですね♪
そしてデザートに紅あずまでマフィンを作りました!
秋の夜長をみなさんはどのように過ごしますか?
私はやっぱり、食欲を満たす為のお料理かな?
秋の季節は意外と長い期間ですので、素敵な秋を沢山見付けて下さいね!!
やっぱり、私は『食欲の秋』が1番に思いつきます!!
栗ご飯が食べたくて、近所のスーパーで一目惚れして栗の王様の利平栗を購入しました!
早速、立派な栗で栗ご飯を!
まずは、栗を剥きます(所要時間1時間程度・・・)手が痛くなりますが我慢!
そして、ご飯を炊く30分まえにお米を研ぎ、ざるにあげておきます!
栗と、お米、調味料(みりんと塩)、お水を加えて普通のご飯同様に炊きます!
出来上がりです!
素朴な味ですが、日本人で良かったと思える瞬間です♪
そして秋刀魚の塩焼き・・・
『秋刀魚は目黒に限る』で有名な目黒のさんまはご存知でしょうか?
海と無縁な場所(目黒)の秋刀魚とは落語の噺(おはなし)の一つです。
さんまという下魚(低級な魚)を庶民的な流儀で無造作に調理したら美味かったが
丁寧に調理したら不味かった、というおもしろく、おかしい滑稽噺と言われています。
このお話に因んで、毎年目黒では炭焼きのサンマが無料で振る舞われており、JR五反田駅くらいまで長蛇の列が出来るそうです!
これも秋の風物詩ですね♪
そしてデザートに紅あずまでマフィンを作りました!
秋の夜長をみなさんはどのように過ごしますか?
私はやっぱり、食欲を満たす為のお料理かな?
秋の季節は意外と長い期間ですので、素敵な秋を沢山見付けて下さいね!!
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年3月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月